初診WEB予約
お知らせNEWS

インビザラインでの浮きを改善するためのポイント

みなさん、こんにちは。青い森鉄道上北町駅から徒歩5分、三沢・十和田・上北郡の「予防歯科」に強い歯医者さんのかみきたデンタルクリニックです。
「インビザラインのアライナーが浮いてしまう」「浮きを防ぐ方法が知りたい」と思ったことはありませんか?この記事では、インビザライン治療における浮きの原因や対策について詳しく解説します。
この記事を読むことで、浮きの発生を防ぐ方法や、万が一浮きが起きた際の対応策が分かります。インビザライン治療中の方やこれから始める方、ご家族で治療を検討している方もぜひ最後まで読んでみてください!

1. インビザラインでの浮きの原因とその対処法

a. インビザラインにおける浮きとは?

インビザライン治療における「浮き」とは、アライナー(矯正用マウスピース)が歯にしっかりとフィットせず、隙間ができる現象を指します。これは治療効果を妨げるだけでなく、歯の動きを予定通りに進めるための重要なポイントです。

b. 前歯だけ浮く場合の注意点

前歯の浮きは、特に目立ちやすく、多くの患者さんが悩む問題です。この場合、アライナーの装着時間が不足していることが主な原因です。例えば、1日20時間以上の装着が推奨されていますが、短時間の使用が続くと前歯にしっかりと力が加わらず、浮きが発生します。

c. 奥歯に関する浮きの解説

奥歯の浮きは気づきにくいものの、治療計画に大きな影響を与える可能性があります。特に奥歯にアタッチメントがある場合は、適切に装着されているかどうかを確認することが重要です。

2. インビザラインの装着と浮きの関係

a. 装着時間と浮きの関係

インビザラインの装着時間が短い場合、歯に十分な力が加わらず、アライナーが浮いてしまうことがあります。推奨される1日20時間以上の装着を守ることが、浮きを防ぐための基本的な対策です。

b. アライナー交換直後の対処法

アライナーを交換した直後は、歯が新しいアライナーに慣れるまで数日かかることがあります。この間に浮きが発生する場合がありますが、チューイー(専用のシリコン製咬合具)を使用することでフィット感を高めることができます。

c. 空気が入る原因とその解決策

空気がアライナーと歯の間に入る原因として、装着時の不十分な圧力や装置の変形が挙げられます。これを解決するためには、チューイーを使って全体を均等に押し込むことが重要です。

3. 浮きを改善するための必要な時間

a. 治療計画に基づく浮きの対処

浮きが発生した場合、治療計画に基づいて対応する必要があります。例えば、アライナーの交換スケジュールを変更する場合もありますが、これは必ず歯科医師と相談の上で行うべきです。

b. インビザライン装着の許容範囲について

軽度の浮きであれば、装着時間を増やすことで改善することがあります。しかし、浮きが2週間以上続く場合は、歯科医師に相談して適切な対応を受けることが必要です。

c. 浮きを改善するためのチューイーの使い方

チューイーは、浮きを解消するために非常に効果的な道具です。正しい使い方としては、アライナー装着後に10〜15分程度、軽く噛むことを推奨します。

4. インビザラインでの浮きの期間について

a. 浮く期間とそれに対する計画の重要性

浮きの期間は、患者さんの装着習慣や治療計画に大きく依存します。早期に対策を取ることで、治療期間全体に与える影響を最小限に抑えることができます。

b. 対処法による改善期間の目安

一般的に、チューイーを使用したり装着時間を守ることで、1〜2週間で改善することが多いです。ただし、改善が見られない場合は、歯科医
師の診断を受ける必要があります。

c. 歯科医師との相談のタイミング

浮きが改善しない場合や痛みを伴う場合は、できるだけ早めに歯科医師に相談することが大切です。

5. 浮きのリスクとその対策

a. 浮きが引き起こす治療の問題

浮きは治療計画の進行を遅らせる可能性があります。また、歯が適切に移動しないことで追加のアライナーが必要になる場合もあります。

b. 破損や変形のリスク

浮きを放置すると、アライナーが変形したり破損するリスクが高まります。これにより、新しいアライナーの製作が必要になる場合があります。

c. 医師による適切な対応とは

歯科医師は浮きの原因を特定し、治療計画の調整やアタッチメントの追加を行うことで、問題を解決します。

6. インビザラインのアタッチメントと浮き

a. アタッチメントの重要性

アタッチメントは、歯に加える力を効果的にするための小さな突起物です。これにより、アライナーの浮きを防ぎ、治療がスムーズに進むようにします。

b. 浮きを防ぐためのアタッチメントの位置

アタッチメントは、治療計画に基づいて適切な位置に配置されます。位置がずれている場合、アライナーが浮く可能性があるため、定期的な調整が必要です。

c. 必要に応じたアタッチメントの追加

治療中に浮きが発生した場合、アタッチメントを追加することで解消することがあります。

まとめ

この記事では、インビザライン治療における浮きの原因と対策について詳しく解説しました。浮きは治療効果に影響を与えるため、早めの対処が重要です。チューイーの活用や装着時間の管理を徹底し、必要に応じて歯科医師に相談することを心掛けましょう。
かみきたデンタルクリニックでは、小児矯正に関するご相談や診察を随時受け付けております。お子様の歯並びについて心配な点がある場合は、ぜひご相談ください。
かみきたデンタルクリニックでは、24時間WEB予約を行っております。
URL:https://dn2.dent-sys.net/tsys/ts_u_book_new.php?d_name=609kamikita
監修者 医療法人桜青会 かみきたデンタルクリニック 院長 上松丈弘

CONTACT お問い合わせ

タップで電話がかかります

0176-56-4681 完全予約制

9:00~13:00 / 14:30~17:30 休診日/木曜・日曜・祝日

タップで電話する 初診WEB予約 INSTAGRAM
月~水・金・土 9:00~13:00 / 14:30~18:00 休診日:木曜・日曜・祝日