初診WEB予約
お知らせNEWS

インビザラインの治療期間と必要枚数の正しい理解

みなさん、こんにちは。青い森鉄道上北町駅から徒歩5分、三沢・十和田・上北郡の「予防歯科」に強い歯医者さんのかみきたデンタルクリニックです。

インビザラインを使った歯列矯正に関心をお持ちの皆さまへ。透明で目立たず、日常生活に馴染むインビザライン治療に興味を持つ方が増えていますが、治療期間や費用、アライナーの使い方など、治療の詳細を知りたいと感じる方も多いのではないでしょうか?この記事では、インビザラインの治療に関する基本情報から、具体的な症例やメリット・注意点など、徹底的に解説します。ぜひ、治療を検討しているご家族やご自身の選択肢として、最後までお読みください!


1. インビザラインの治療期間とは?

a. インビザラインの治療期間の平均

インビザラインの治療期間は個人差がありますが、平均的には1年から1年半程度です。歯並びの状態や治療の目的によって、期間が短くなる場合もありますが、基本的には計画に沿ってアライナーを交換しながら進めていく形です。治療計画は最初にしっかり立てられ、その通りに進めることでスムーズな結果を得られます。


b. 治療期間が短い症例について

軽度な歯列矯正が目的の場合、インビザラインの治療期間が6ヶ月から1年以内に終わることもあります。たとえば、前歯のわずかなずれや隙間の改善を希望する患者には、短期間で成果を出すことが可能です。しかし、治療の進行は患者がアライナーを正確に使用するかどうかに大きく左右されます。


c. 治療期間を短縮する方法

治療期間を短縮するためには、アライナーの装着時間を守ることが重要です。一般的に、1日20~22時間以上の装着が推奨されています。また、医師の指示に従い、アライナーを正しい頻度で交換することが短縮のカギとなります。定期的な通院で治療の進捗を確認し、必要に応じて調整を行うことも効果的です。


2. インビザラインの必要枚数について

a. 1クールあたりの平均枚数

インビザラインの1クールには、約20~30枚のアライナーが使用されます。歯列を徐々に動かすため、各アライナーは少しずつ異なる形状になっており、計画的に装着・交換することが重要です。


b. 2クール目の枚数とその理由

場合によっては、1クールで治療が完了しないこともあります。その際、追加の2クール目が必要になり、再度20~30枚程度のアライナーが用意されることがあります。これは、初回の治療で計画通りに進行しなかった場合や、追加で微調整が必要な場合です。


c. 枚数に影響を与える要因

必要なアライナーの枚数は、患者の歯列の状態や治療の進行度により変動します。例えば、複雑な歯列の場合は追加のアライナーが必要になり、枚数が増えることがあります。医師と相談しながら、適切な治療計画を立てていくことが重要です。


3. インビザラインのアライナーの役割

a. アライナーとは何か?

アライナーは、歯列矯正を行うための透明な矯正装置です。インビザラインのアライナーは薄いプラスチックでできており、歯にぴったりとフィットして装着することができます。透明なため、見た目にほとんど影響を与えません。


b. アライナーの交換頻度について

通常、アライナーは1~2週間ごとに交換します。この頻度で交換することにより、歯が計画的に移動していきます。医師の指示に従って交換することで、計画通りの治療が可能となります。


c. アライナーの管理方法

アライナーは清潔に保つ必要があります。食事の際は外し、歯磨きや専用の洗浄剤で定期的に洗浄しましょう。また、持ち運びに便利な専用ケースに入れて保管し、紛失や破損を防ぐことが大切です。


4. 治療におけるインビザラインのメリット

a. 透明性と快適性のポイント

インビザラインは透明なため、装着中でも目立ちません。さらに、ワイヤーやブラケットを使用しないため、装着時の違和感が少なく、快適な装着感を提供します。日常生活への支障が少なく、仕事やプライベートでも気兼ねなく使用できます。


b. 通院の頻度とその影響

インビザラインは、他の矯正治療に比べて通院頻度が少なくて済みます。一般的には1~2ヶ月に1度の通院で治療の進捗を確認し、必要な調整を行うだけで済みます。


c. 患者の動機づけに関する解説

インビザラインは、目立たない矯正装置として多くの患者様に支持されています。特に、日常生活に自然に取り入れられることで治療への意欲が高まり、計画通りの治療が進む傾向があります。


5. インビザラインでの治療費用

a. 初期費用と総額の目安

インビザライン治療の初期費用は、治療の複雑さやクリニックにより異なりますが、総額は70万円から120万円程度です。この費用には、治療計画、アライナーの製作費用、診察費が含まれます。


b. 費用対効果の観点

インビザラインは費用がかかるものの、透明で目立たないため、審美的な観点からも費用対効果が高いとされています。また、自己管理で行うため、日常生活の中で矯正が進む利便性も高いです。


c. 保険適用の可能性

インビザライン治療は、基本的に保険適用外となります。ただし、医療費控除を受けることで、確定申告の際に一部還付を受けられる可能性があります。


まとめ

インビザライン治療の期間、費用、治療方法について詳しくご紹介しました。特に、透明で快適な矯正装置として人気のインビザラインは、治療中でも見た目が気にならない点で多くの方に支持されています。これから治療を考えられている方にとって、この情報が少しでも役立つことを願っています。かみきたデンタルクリニックでは、小児矯正に関するご相談や診察を随時受け付けております。お子様の歯並びについて心配な点がある場合は、ぜひご相談ください。
かみきたデンタルクリニックでは、24時間WEB予約を行っております。
URL:https://dn2.dent-sys.net/tsys/ts_u_book_new.php?d_name=609kamikita

監修者 医療法人桜青会 かみきたデンタルクリニック 院長 上松丈弘

CONTACT お問い合わせ

タップで電話がかかります

0176-56-4681 完全予約制

9:00~13:00 / 14:30~17:30 休診日/木曜・日曜・祝日

タップで電話する 初診WEB予約 INSTAGRAM
月~水・金・土 9:00~13:00 / 14:30~18:00 休診日:木曜・日曜・祝日